代表・小柳の減量日記(3) (2015/11/3)

こんにちは。減量日記も3日目、初の成果(?)が。
これで、三日坊主にならずにすみそう・・・

8Beatからイベントのお知らせです。
今度の土曜日(11月7日)午後2時より、WordPressもくもく会があります。「初心者さんからベテランの方までゆるーい雰囲気で」行なわれる会です。WordPressを使ってブログを立てたい方、もちろんビジネスに生かしたい方、作業だけでなくご相談にものれると思います。

第7回WordPressもくもく会

では本編です。
==================================================
師匠

「『1日を生き切る』とは、やるべきことを日課に盛り込むこと」という御日記の言葉を読んで、なるほどと思いました。
減量という目標を立てたいま、週末とかに帳尻を合わせようとすると、無理が生じるのでしょう。
日々、ジョギングをするということは以前の自分がやっていたことだから、最初は毎日は無理でも週3回くらいの習慣を復活させれば、あまり無理せずともゴールが見えてくるのではないかと思いました。

自分自身の生活にリズムが生まれれば、それがお客さんにも伝染して、週3回、いや毎日8Beatに行こう、8Beatで生活のリズムを確立しよう、という気になるかもしれませんね。

そうしてみると、減量が目標であることには違いないけど、その過程で自分が変わることこそが大事なんでしょうね。

もちろん、いまは目標達成しか考えませんが・・・

前後しますが、昨日ランニングを再開したので、なんだかタイミングの良さにびっくりします。

以前は、ランニングするとそれを理由に大食鯨飲していた感もあったので、あまり減量効果がなかったようです。

ランニング後の瞬間風速は90.8kg、食事後でも前日比、1kg減!だったので、ジョギング効果はおそるべしです。

92.6kg→91.6kg
朝:おはぎ 調理パン 十六茶
昼:おはぎ 調理パン ブラックコーヒー
夕:サイゼリヤで、グリーンサラダ、玉ねぎのスープ、セットプチフォッカ、グラスワイン
(朝昼は、頂き物を粗末にしないために、こんな食事に。)

Follow me!