代表・小柳の減量日記(5) (2015/11/5)
こんにちは。食欲の秋、いかがお過ごしでしょうか?
8Beatでは、「部活動」立ち上げを推進しています。
コワーキングスペースという場とリソースを利用して、仲間と集まって「何か」を行ないましょう。テーマはいろいろとあるでしょう。大事なのは「継続する」こと。
昨日は「タイムラプス部」が立ち上がりました。最近のスマホには標準でついている機能ですが、面白い動画を上手に撮るには工夫が必要。楽しみながら自分の作品を作っていきませんか? 興味のある方はお問い合わせください。
========================================
師匠
昨日の食事は3食、これをもってしばらく2食に切り替えようと思います。
ただ食事の時間に融通があまりきかないので、どうしようかなあと思っていましたら、私の減量をサポートしてくださるというお方から、健康食宅配弁当の「ファンデリー」のセットを送って頂きました!
受付に入る場合でも、これを8Beatのレンジで暖めていただけば良いわけで、有難いことです。
実はこれを書いている11/5(下記のメニューは前日、4日です)の昼ごはん(朝は抜き)から、これでしばらくしのごうと思っております。
朝、抜いてみて感じたのですが、若い頃とは違って実はあまり空腹感がないのですね。「朝食は食べないといけない」というのは一種の固定観念なのでしょう。肉体労働の方は別でしょうけれど。
昨日の体重は変化なし。(1夜あけて測ったら、91.2kgまで落ちていました。)
92.4kg→92.4kg
朝:十六穀ごはん、豆腐とダイコンの味噌汁、納豆、ネギ、海苔、梅干
昼:おにぎり2個(鮭・昆布佃煮)
夕:缶ビールx2、缶チューハイx3 ローストビーフ、チキンサラダ、稲荷鮨、薩摩揚げ