代表・小柳の減量日記(92) (2016/2/5)

減量日記 97日目 92.2kg(スタート時)→72.5kg(昨日)→72.2kg(今日)
☆20kg減目標達成!
===================================
師匠

さてリーチをかけた状況でここは一発を狙うしかありません。これを逃すと間延びしそうなので。

昼はベトナム料理を堪能しました。市川市には近日中にもう一度行く予定なので、またこの店に行きます。それくらい気に入ってしまいました。

昼はまあまあガッツリ食べて、夜セーブすれば大丈夫という目論見です。8Beatのシフトに入る前に短めですがジムトレにも行き、シリアルバーだけの夕食(のはずが、せんべいと都饅頭を食べてしまった。これが後で効いたかも・・・)。

8Beatを閉店させてから「稲荷湯」へ。いつの間にかおなじみになってしまいました。オーナーの加藤さんとはFBフレンドです。計量すると73.7kg。だいぶん増えているなあ。閉店ギリギリまでサウナで粘り、73.1kg。このまま何も食わないで寝れば翌朝には狙える状況になることを祈りつつ就寝。

翌朝、起きてトイレに行って計量すると、72.7kg。非常に微妙な数字です。この頃、なかなかジョギングでは落ちないのです。寒くて汗をかきにくいので。しかもやや寝過ごしで時間が厳しい、朝から8Beatのシフトだというのに。しかし、後悔したくないので15kmジョグを敢行しました。

幸い好天で寒いけど太陽が出て来ている。これで少しは発汗するかもという期待が持てます。何しろ急いでもいるので、高校生とバトルを演じたりして帰宅。さてどう出るか?

・・・ウーム、72.3kgだと・・・ タニタは正確なだけではなく無慈悲なのか? ただ感触的には72.3を少し割っているようなので、何回か測り直しました。なかなか下がらない(当たり前だけど)。都饅頭食べたのを今更ながら後悔。もう一度トイレにいったりして何度も測り直したらようやく72.2kgで表示が固定!

あー、ついに来たかあ。

しかし時間がない。とりあえずのご褒美はリンゴの「王林」を半分。大急ぎで8Beatへ。

最後までドタバタでしたが、11月1日に開始した減量は、とりあえず当初の目標を達しました。

師匠、ありがとうございました。免許皆伝をお願いします!(笑)

また、改めて、公開日記を読んでくださり、いろいろコメントやいいねをしてくださった友達やその他ユーザーの皆様の励ましにお礼を申し上げます。

大人げないことも書いたりしましたが、反省しております。私の身体を気遣っていただける方々に、今更ですがお礼と失礼のお詫びをしたいです。

日記はとりあえず100日目まではこの形態で続けたいと思います。多少リバウンドしたとしてもそこはお許しください。そうならずにきれいに締められるよう、努力したいと思います。

今後の目標はとりあえず腹筋6packです(笑)。いや、上の2つはそろそろ浮き出してきているんです。せっかくなのでそこまでやりたいですよね。

朝:ゆで卵、納豆、林檎半顆、「気づけば元気」
昼:(ベトナム料理「サンフラワー」にて)コム・ガーチン・ナーソット(ベトナム風鶏の唐揚げ)、ご飯半分、生春巻き、マンゴジュース、肉団子スープ
夕:一本満足(チョコシリアル)、都饅頭、せんべい

Follow me!